【代引手数料・送料無料】【幼児楽器 子供用楽器 鉄琴 メタルフォン】ドイツ有数の打楽器メーカーSONOR(ゾノア社)の幼児楽器「オルフシリーズ」。 赤い鍵盤が印象的な鉄琴「メタルフォン NGシリーズ」です。「メタルフォン NGシリーズ」は、日本でも長年愛され続けているゾノア社のベストセラーの鉄琴です。すべて取り外すことができる鍵盤は、1枚ずつ裏を微妙に削って調律された正確な音階で、美しい音色を出すため細心の注意が払われています。「メタルフォン NG11」の基本の音階は、ハ長調ですが、付属の鍵盤と入れ替えると、ト長調やヘ長調に変えることができます。※付属鍵盤F#×2、B♭がついています。音階をペンタトニックなどに限定してあげると、小さなお子さまでも、演奏を楽しむことができます。先端が木製のマレット(バチ)が2本付属します。*○対象年齢:2歳/3歳/4歳/5歳/6歳〜○サイズ:鉄琴/L37cm、バチ/L20cm○製造元:SONOR ゾノア社(ドイツ)※ドイツ製○輸入元:Atelie NIKI TIKI(アトリエ・ニキティキ)○安全基準:ヨーロッパ安全基準CE○材質:金属、木製(ブナ、ブナ合板)
プライバシーについて
成長のレベルや音楽のジャンルに関係なく、子どもたちの音楽活動をはげまし育んでいく打楽器「オルフシリーズ」は、著名な音楽教育者やセラピストたちと協力しながら開発され、作り続けられています。
オルフ氏は、音楽教育の中でまずリズムに重点を置いき、そのためには、リズム表現にふさわしい、音色に優れた、しかも扱いやすい素朴で、身体の動きに結びついた楽器がふさわしいと考えていました。
・お支払いはクレジットカード・銀行振込・郵便振替・代金引換がご利用いただけます。※クレジットカードのセキュリティはSSLというシステムを利用しております。カード番号は暗号化されて安全に送信されますので、どうぞご安心ください。
■SONOR(ゾノア社)
SONOR(ゾノア社)は、1875年に旧東ドイツで創業されたドイツ有数の打楽器メーカーです。
1953年にドイツの作曲家・音楽教育者であるCarl Orff(カール・オルフ氏)の音楽理論に基づいた子どものための楽器『ORFFシリーズ』が製品ラインナップに加わりました。
「オルフシリーズ」の楽器は、小さな子どもたちが失敗を恐れずに、どのように弾いても音楽を楽しむことができるよう配慮されています。
ゾノア社はオルフシリーズなどの楽器を開発すると同時に、楽器を使用した情操教育にも力を注いでいます。
1991年からゾノア社は、ドイツのHOHNER(ホーナー社)の一部となり楽器製造を行っています。
▲SONOR(ゾノア社)の幼児楽器一覧はコチラです。
配送について
ネットでのご注文は24時間うけつけております。 お電話でのお問合せはメールよりお願いします。定休日:年末年始 及び 不定休 ※お休みをいただく場合は、ホームページにてご連絡致します。 メールの返信は翌営業日となりますので、ご了承ください。
ご利用ガイド
お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。 当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。
営業時間について
・配送は佐川急便でお届けいたします。 ・ご注文確認(前払いの場合はご入金確認)後、1週間以内に配送いたします。万が一ご出荷が遅れる場合はメールでご連絡致します。 ・店頭に商品の在庫がある場合は、午後3時までのご注文でしたら当日発送いたします。(月曜日以外) ・また、時間指定もうけたまわります。指定できる時間帯は